受付時間 9:00〜17:00(月〜金)

03-6914-1643

お問い合わせはこちら

建設業(埼玉県)の技能実習生が配属!

建設業(埼玉県)の技能実習生が配属!

さらに、ベトナムからの技能実習生が、埼玉県の建設業:配管の職種で配属になりました!

入国後講習お疲れ様でした。
指導員方々に教えて頂きながら、一生懸命実習と日本語の勉強を頑張ってください!

  • 業種 :建設業
  • 職種 :配管
  • 作業 :建築配管作業
  • 社員数:1~10人
  • 場所 :埼玉県
  • 出身国:ベトナム
  • 人数 :1名

 
【建築配管作業】
「建設業法で定義された管工事」(注)を行う作業をいう。また、水道、ガス等の配管工事のうち水道メータ、ガスメータ等の流量測定装置から下流の配管作業が対象となる。
注 建設業法による「管工事」の定義
冷暖房、空気調和、給排水、衛生等のための設備を設置したり、又は、金属製等の管を使用して水、油、ガス、水蒸気等を送配するための設備を設置する専門工事。
具体的には、給水装置(水道)工事、排水設備工事、給湯設備工事、衛生設備工事、冷暖房設備工事、空気調和設備工事、ガス管配管工事、浄化槽工事等の工事を「管工事」という。

【第1号技能実習】
(1)建築配管作業
 ①管の加工作業
  1) 切断、曲げ及び接合作業
  1.プラスチック管
 ②各種配管の標準こう配の配管作業
 ③読図作業
  1.配管図
 
配属_202511_02



監理団体 日本アジア青年交流協会 公式Facebook
⇒ 監理団体 日本アジア青年交流協会 公式Instagram