介護(茨城県)の技能実習生が配属されました。
ベトナムからの技能実習生が、介護の職種で茨城県で配属になりました!
入国後講習お疲れ様でした。
配属後は、実習受入先の指導員の方や皆さんに教えて頂き、力を合わせて一生懸命頑張ってください!
- 業種 :福祉
- 職種 :介護
- 作業 :介護
- 社員数:1~10人
- 場所 :茨城県
- 出身国:ベトナム
- 人数 :3名
↓ 実習生からのメッセージをご紹介 ↓
にほんにきて、けんしゅうがはじまってから、いっかげつがたちました。このいっかげつでいろいろなことをまなびました。
まず、にほんのじかんかんりのたいせつさをしりました。にほんじんはじかんをまもりますから、わたしはいつもはやくいくようにしています。
そして、けんしゅうであたらしいしごとのスキルをおぼえるのはたのしいです。せんぱいたちはやさしくおしえてくれて、とてもありがたいです。ときどきむずかしいこともありますが、すしずつせいちょうしているきがします。にほんのぶんかもすこしずつりかいできるようになりました。
これからもがんばって、もっとにほんのことをまなびたいです。
身体上または精神上の障害があることにより、日常生活を営むのに支障がある人に対し、入浴や排泄、食事などの身体上の介助やこれに関連する業務をいう。
【第1号技能実習】
(1)身体介護業務(これらに関連する、準備から記録・報告までの一連の行為を含む)
①身じたくの介護
(1)の3.については、状況に応じて実施)
1) 整容の介助
1.整容(洗面、整髪等)
2.顔の清拭
3.口腔ケア
2)衣服着脱の介助
1.衣服の着脱の介助(座位・臥位)
②移動の介護
1)体位変換
1.体位変換
2.起居の介助(起き上がり・立位)
2)移動の介助
(2.については、状況に応じて実施)
1.歩行の介助
2.車いす等への移乗の介助
3.車いす等の移動の介助
③食事の介護
1)食事の介助
④入浴・清潔保持の介護
( 3)については、状況に応じて実施)
1) 部分浴の介助
1.手浴の介助
2.足浴の介助
2) 入浴の介助
3) 身体清拭
⑤排泄の介護
( 3)については、状況に応じて実施)
1) トイレ・ポータブルトイレでの排泄介助
2)おむつ交換
3)尿器・便器を用いた介助
⇒ 監理団体 日本アジア青年交流協会 公式Facebook
⇒ 監理団体 日本アジア青年交流協会 公式Instagram