日本語学校
「日本で働きたい」と思っている人々に、日本語は勿論、日本の文化や歌、生活習慣までを全寮制で教える日本語学校と提携しております。 当協会から講師として日本人が駐在しておりますので、正確で違和感のない日本語を学習することができます。また実習開始後の生活についての指導にも力を入れており、スムーズに実習が開始できる人材育成に力を入れております。 更に日本での技能実習により将来的にどのような生活となるのかなどの議論を通じモチベーションを高めています。
挨 拶
一日の流れ/span>
7:45~8:00 |
掃除 |
8:00~8:20 |
朝礼 |
8:30~12:00 |
授業3コマ |
12:00~13:10 |
昼休憩 |
13:10~16:30 |
授業3コマ |
16:30~16:45 |
掃除 |
20:00~22:00 |
自習 |
-
point1. 掃除
毎日朝と夕方、校内外の掃除をします。
毎日の習慣とさせることで、日本に行ってからも公私ともに自然と5Sが身につきます。隅々まで、
しっかりきれいに! -
point2. 朝礼
学校では毎日朝礼を行います。
ラジオ体操や5S斉唱をすることによって、一日を気持ちよくスタートさせます!
オリジナルのスローガンもみんなで斉唱します!!整理!整頓!清掃!清潔!しつけ! -
point3. 授業
午前・午後各3コマずつ授業を行います。
それぞれの日本語レベルによってクラス分けをしているので、自分に合ったクラスで確実に日本語を習得させます。教科書だけでなく、歌の授業や実際に街へ出る課外授業を行うことによって、より日常に必要な会話を学んでいきます。
また、夜もしっかりと自習時間を取ることにより、短期間でも集中して語学を習得することができます。